新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

27

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン

Clojureフレームワーク"Duct"を活用したREST API開発を体験しよう!

Organizing : Opt Technologies/オプトテクノロジーズ

Hashtag :#FunFunFunctional
Registration info

一般参加枠

Free

Attendees
23

チューター枠

Free

Attendees
1

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

テーマ

「Fun Fun Functional」とは、プログラミングスタイル/パラダイムとしての「関数型プログラミング」(functional programming)と「関数型言語」(functional language)について楽しく学び、知見を共有するための勉強会です。

※第1回イベントのレポートはこちら: イベントレポート「Fun Fun Functional (1) 関数型言語初心者向けLightning Talks!!」

今回は、入門者向けのClojureによるREST API開発ハンズオンを開催します。

ClojureのマイクロフレームワークDuctを基礎として簡単なTODO APIを作ってみましょう。

テキストとしてClojureのDuctとClojureScriptのre-frameによるREST API + SPA開発入門を利用し、講師は@lagenorhynque (a.k.a. カマイルカ)が担当します。

また、続編として「ClojureScriptで始めるSPA開発ハンズオン」(仮)の開催も別途予定しています。

事前準備

  1. Zoomのミーティングに参加できるようにする(アカウント登録、インストール)

    • 当日の開場時間までに本ページの「参加者への情報 」欄と参加者向けメールでZoomのURLを共有予定です
  2. ポジションペーパー(自己紹介スライド)を記入する ※「参加者への情報」欄参照

  3. (任意) Shibuya.lispのSlackワークスペースに参加する

    • Lisp系言語ユーザのコミュニティShibuya.lisp公式のSlackです(当日までのサポートもこちらで行います)
    • ハンズオン用チャンネル: #clj-cljs-hands-on
  4. (任意) Clojure/ClojureScript開発環境を用意する

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
19:00 開場
19:30-19:45 参加者自己紹介
19:45-20:30 ハンズオン(前半) @lagenorhynque
20:30-20:40 休憩
20:40-21:25 ハンズオン(後半) @lagenorhynque
21:25-22:30 質疑応答、雑談などフリータイム

※ 開始/終了時間は状況により変更になる可能性があります

備考

本イベントの参加者の皆様から頂いたアンケートの回答結果等の個人情報は、今後のイベントのご案内等のために利用させていただく場合がございます。

<共同利用企業>

  • 株式会社デジタルホールディングス
  • 株式会社オプト

講師

Feed

Ishimoto Koji

Ishimoto Koji wrote a comment.

2020/07/27 19:27

すいません 参加申し込みしましたが 体調不良で欠席します

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカ wrote a comment.

2020/07/27 16:02

connpassイベントページの「参加者への情報」欄に本日のイベントのミーティングURLを反映しました。参加予定の方はご確認ください。

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

07/26/2020 20:37

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

07/26/2020 20:36

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

07/26/2020 20:36

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

07/26/2020 20:35

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカ wrote a comment.

2020/07/23 20:37

先ほどのコメントに誤記がありましたが、イベントページ記載の通り7/27(月)に開催します。

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカ wrote a comment.

2020/07/23 18:55

Clojureで始めるREST API開発ハンズオン、来週7/27(金)に開催します! 参加予定の方はイベントページ記載の「事前準備」をお願いします

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカ published Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン.

07/20/2020 20:55

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン を公開しました!

Ended

2020/07/27(Mon)

19:30
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/07/20(Mon) 20:55 〜
2020/07/27(Mon) 22:30

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(24)

yaza_ta

yaza_ta

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

Naoya Yamashita

Naoya Yamashita

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン に参加を申し込みました!

KMD2525

KMD2525

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン に参加を申し込みました!

miyamonz

miyamonz

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン に参加を申し込みました!

eto

eto

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

stmtk

stmtk

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

niyarin

niyarin

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオン に参加を申し込みました!

polymony/ポリモニー

polymony/ポリモニー

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

Chiharu Terashima

Chiharu Terashima

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

@fumiyakk

@fumiyakk

Fun Fun Functional (5) Clojureで始めるREST API開発ハンズオンに参加を申し込みました!

Attendees (24)

Canceled (3)